10日後

doradora05112005-05-11

5月9日の深夜のテレビ番組。「スラムダンク」のドキュメンタリー。連載終了から8年(2004年)。全31巻で1億冊売れた。それに応えて作者が主要新聞6誌に1面広告を出す。その後4ヶ月間だけWebサイトを開設。寄せられたメッセージは8万通。番組は締め括りとして企画されたイベントを追う。廃校になった高校(三崎高校)を借り、教室の黒板に描かれた漫画。「スラムダンク」の終了から10日後。教室は23。1黒板1時間弱。3日かけて直筆で描かれた物語。イベントは大々的に告知されず。それでも多くの人々が来場。3日間のイベントが終わり作者自ら黒板を消す。イベントは見に行けなかったけど知る事は出来た。良かった。

NBA POカンファレンスセミファイナル

西)
Spurs 1 → 2, Sonics 0
R.Allenは出場している。頑張れ〜。
2Q終了。Spurs54対47Sonics。
R.Allenが11得点。R.Lewisが10得点。R.Evansが8リバウンド。
T.Duncanが10得点、8リバウンド。M.Ginobiliが20得点。
M.Ginobili〜、何もそんなに点を入れなくたって・・・。R.Allen頑張れ〜。
3Q終了。Spurs79対65Sonics。
R.Allenが23得点。R.Lewisが14得点。R.Evansが12リバウンド。
T.Duncanが17得点、9リバウンド。M.Ginobiliが21得点。
4Q終了。Spurs108対91Sonics。
R.Allenが25得点。R.Lewisが22得点。R.Evansが12リバウンド。
T.Duncanが25得点、9リバウンド。M.Ginobiliが28得点。T.Parkerが22得点。
20得点が3人もいたら勝てません。Spursのホームで2敗は想定内だけど。R.Allenの25得点は凄い。もう四の五の言わせん。
Suns 1, Mavericks 0
東)
Heat 1 → 2, Wizards 0
2Q終了。Heat54対47Wizards。
D.Wadeが14得点、9アシスト。前半だけでこの数字はいいんじゃない?E.Jonesが13得点。S.O'Nealが10得点。G.Arenasが11得点。A.Jamisonが15得点。FGM-A、Heatが20-33、Wizardsが18-46。打って打って打ちまくれ作戦かな。インサイドにシャックがいるから外のシュートが多くなるのはやむなし。Heatが勝つだろうけどA.Jamison(まゆ毛マン)も頑張れ。
3Q終了。Heat80対71Wizards。
D.Wadeが22得点、14アシスト。E.Jonesが16得点。D.Jonesが14得点。G.Arenasが20得点。A.Jamisonが22得点。FGM-A、Heatが29-48、Wizardsが26-66。
4Q終了。Heat108対102Wizards。
D.Wadeが31得点、15アシスト。E.Jonesが21得点。U.Haslemが14得点、13リバウンド。
G.Arenasが28得点。A.Jamisonが32得点。FGM-A、Heatが38-66、Wizardsが37-90。
Heatはスターター5人が全員二桁得点。点差以上の一方的な展開だった気がする。後は誰かのブログを参考にしよう。しかし見たい。
Pistons 1, Pacers 0
今日はSonicsに注目。レイ・アレンは出場するのか?出場して大活躍でした。

今日生まれの有名人

北朝鮮の総書記の長男の金正男(34歳)、U2のボノ(45歳)、喜多嶋隆(56歳)、山口洋子(68歳)、扇千景(72歳)、橋田壽賀子(80歳)・・・。間違いでした。昨日生まれの有名人です。
5/11生まれの有名人は、ダウンタウン浜田雅功さん(42歳)、松尾貴史さん(45歳)、泉谷しげるさん(57歳)。男は外見じゃない、中身だ!!そんなメンツ。良かった〜金正男じゃ無くて。