No.23 female 試写会 スペースFS汐留

doradora05112005-05-12

1.★★★☆☆←客観的な目で見た評価
2.★★★☆☆←思い入れを含んだ評価
http://www.female-movie.com/
5人の女性作家の本を5人の監督が映画化。主役は全て女性。詳しくはhpを見てください。
以下ネタバレ
「桃」長谷川京子はキレイだけどお人形さんのようだった。中学生時代を演じた野村恵理の方がいい感じでした。中学生には見えないけど。そして池内博之。撮り方のせいもあるけど顔が助平すぎです。
「太陽のみえる場所まで」一番荒唐無稽。石井苗子ヌーブラ姿は見たくなかった。
「夜の舌先」松尾スズキ監督。高岡早紀主演。7月に上演される「キレイ」のコンビです。これが目当てで行きました。監督が「エロスというか、いっそ”ス”をとって考えた方が話が早い。」と。正にその通りでした。「エロ」でした。舞台も期待できそう。それにしても近藤公園君。いい役でしたね。羨ましい。でも、画面一杯に広がったあなたの裸のお尻を見せられて少し辛かったです。男の裸のお尻を見て喜ぶ趣味は無いです。逆にじゃまです。見えないじゃないか!!
「女神のかかと」唯一女性監督。表面上は男性が年上にあこがれる話。でも、中身は年上の女性が男の子を誘惑する話。小学生の男の子に手を出す女性をなんと言うのだろう?ロリコンじゃないよな。
「玉虫」小池真理子原作、塚本晋也監督、石田えり主演。濃いです。凄く濃いです。でも、一番印象的でした。石田えりさんのコスプレダンスは必見?あんな嬉しそうな顔は中々見れない。そして疲れて寝る姿。あの姿を引き出した塚本監督は鬼やね。
敬称略

NBA POカンファレンスセミファイナル

西)
Suns 1, Mavericks 0 →1
4Q終了。Suns106対108Mavericks。
S.Nashが23得点、13アシスト。S.Marionが23得点、15リバウンド。A.Stoudemireが30得点、16リバウンド。
M.Finleyが31得点。D.Nowitzkiが23得点、12リバウンド。E.Dampierが15得点、12リバウンド。
Mavericksが一矢を報いた。う〜ん複雑。Sunsが圧勝すると思ったのに。
東)
Pistons 1, Pacers 0 →1
2Q終了。Pistons50対40Pacers。
R.Hamiltonが10得点。T.Princeが11得点。
J.O'Nealが10得点。
T.Princeの調子が上がっている。POはこの選手がキーになる気がする。特にカンファレンスファイナルで当ると予想されるヒート戦で。私の勝手な考えだが、D.ウェイドにT.Princeをマッチアップさせたら有効なんじゃないだろうか。逆にBillupsとHamiltonではウェイドは抑えられない。なんてね。Pacersが負ける事を前提に語ってますが、応援しているのはPacersです。
3Q終了。Pistons69対68Pacers。
追いつきて来たよ。若しかして勝てるんちゃう!!
C.Billupsが13得点。R.Hamiltonが14得点。T.Princeが15得点。B.Wallaceが12リバウンド。
J.Tinsleyが12得点。R.Millerが11得点。J.O'Nealが20得点。J.Fosterが6得点、14リバウンド。
4Q終了。Pistons83対92Pacers。
勝っちゃいました。凄いよPacers!!見てぇ〜この試合。
C.Billupsが13得点、10アシスト。R.Hamiltonが14得点。T.Princeが24得点、9リバウンド。B.Wallaceが16リバウンド。
J.Tinsleyが12得点、12アシスト。R.Millerが19得点。J.O'Nealが22得点、10リバウンド。J.Fosterが14得点、20リバウンド。
J.Fosterのリバウンドが凄い。OFFもDEFも10本づつ。物凄く嬉しい。これで面白くなってきた。

ここにもバカ発見

TBSのコラム盗用、執筆は部長…3紙から計17件も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000214-yom-soci
絶対にばれるってこういう事は、気が付かなかったんだろうか?それとも自虐プレイ?M?
別に誰が死ぬわけでは無し、どうでもいい事だけど。

ここにもバカ発見2

監禁目的で部屋借りる 受験勉強のためと上京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000100-kyodo-soci
記事の中身はどうでもいいのだが、この文が気になった。
「インターネットのチャット(雑談)を通じて・・・」
「チャット」って「雑談」って意味だったのね。初めて知った。