運動会

友達の子供の運動会を見に行きました。ビデオ係り。曇り空なので雨が心配。午前中は100m走だけなので余裕でした。前半最後の演目は低学年のリレー。やっぱりリレーは運動会の華だね。全然知らない子が走っているのに結構応援してしまった。昼食後。今は親と一緒に食べるんですね。普通?私が子供時は一緒に食べられなかった。人数が多かったから?午後最初の演目は鼓笛隊。友達の子供も出るのでカメラマンモードに!私は目が悪いので肉眼では見つけられず。ビデオをズームしてひたすら探しました。靴と靴下が目印。最初は靴ばかり映ってます。次は見つけてから録画しよう。探している途中は画面がグワングワンして再生すると気持ち悪い。しかし、動いている人を撮るのって難しいね。プロのようにはいかない。そして、最後の演目は組体操。これは鼓笛隊より大変。唯一の目印である靴を脱いでいるから。運動会だから当たり前なんだけど、全員体操服です。今は男女とも同じ服装なので余計に見分けがつきません。別に変態じゃないけど女の子はブルマにしてくれ、それだけでも探す手間が半分になる。更に面倒なことに、雨が降ってきました。カメラを濡らさない様に傘を差しながら撮影。右肩が痛い、筋肉痛。家に帰ってダビングしながら確認したけど、組体操は6割しか写せていない。
そして最後の最後の演目。高学年のリレー。中々いい勝負でした。6年生にもなると走る姿もカッコいいです。かなり早いし。友達の子供がいた赤組は負けました。残念。そうそう、久しぶりに子供がウジャウジャいる環境に一日いました。それだけでも疲れた。
追記:忘れてならない事がありました。奇跡を見ました。それは綱引き(「うんとこしょどっこいしょ」)で起きました。私は最初赤組が引っ張る方にいました。1回勝負すると場所を入れ替えます。1,2年、3,4年、5,6年の3回に分けます。1,2年は赤が2勝。3,4年も最初の1本は赤の勝ち。次ぎの勝負の時。綱の最後に見慣れぬものが取り付いていました。最初は何だか分かりませんでした。よくよく見るとさっきまで近くにいたお婆さん。70歳ぐらい?腰が曲がって杖を突いている。そのお婆さんが参加してました。その時奇跡が!なんと、3連敗中の白が勝ちました。次ぎの5,6年も赤が2勝したので、結局白が買ったのはお婆さんが参加したこの時だけ。お婆さんが何故参加したのか?それは分かりません。でも、勝ちは勝ち。奇跡のお婆さん。今日からそのお婆さんのあだ名が「綱引きババア」になった事は言うまでもない。残念ながらビデオを回していなかった。投稿すれば何かもらえたはず。